初心者の介護職でもフリーランスになれるのか

フリーランスの介護職として働きたいのであれば、まずは知識やスキルを身につけ、実務経験を積まないといけません。
介護施設では、仕事内容によっては介護未経験の全くの初心者も募集の対象としているところも多いです。

介護業界は慢性的な人手不足に悩まされているため、経験を問わず意欲を重視して採用されることが多いのです。
そして採用後も研修や資格取得支援などにより、介護職のキャリアアップを後押ししてくれるところがほとんどです。

しかし、フリーランスであれば話は別で、施設の手薄な部分をカバーしてくれるような実力者が求められます。
介護職に限った話ではありませんが、フリーランスは働き方に自由がききやすい一方、信頼を失うとあっさりと見切りをつけられる恐れがあるのが難点です。

仕事で大きな失敗をしたなどの理由で信頼を失い、収入が一気に下がることも起こり得るのが、フリーランスの怖さです。
当然ながら、正社員やパートといった働き方であっても、気を引き締めて介護の業務に取り組むことは必須ですが、フリーランスの場合は信頼を失わないよう、より気を引き締めなければいけません。

フリーランスは結果を出すことを求められやすいので、介護初心者がいきなりフリーランスとして働くのは困難です。
正社員、パートなどの働き方でまずは介護業界に携わり、経験を積んでからフリーランスを目指すのがベターです。

国家資格の介護福祉士など、介護業界で求められる資格を取得しておくと仕事の幅はより広がるので、働きながら並行して資格勉強も進めておきたいところです。
フリーランス介護職を目指す人は、<http://freelance-careworker.com>に準備段階からの説明が載っているので読んでおくと安心です。